長らくお待たせしてしまいすみません。
パンダポシェットの購入希望者様の受付はいよいよ明日までとなりました。
大変恐縮ですが、抽選させていただきます。
現在、お申込みいただいた方全員に返信完了しております。
もしメールしたのに返信が無い…という方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡ください。
再制作の予定は無いので、大変心苦しく思います。
個展時にご希望されていてお名前伺っている方、
お問合せいただいた事がある方の中で、
お申込みの無い方もいらっしゃいます。
タイミングの合わなかった方がもしいらしたら、
本当に申し訳ありませんm(__)m
明日までお申し込みお待ちしております。
2019年06月29日
2019年06月23日
パンダポシェット 経過報告
パンダポシェット購入希望のメールありがとうございますm(__)m
抽選になります。
去年、30個どーんと販売開始して、15個残って、
その後3個ほどcreemaや直接のお問合せで販売しまして…
そしてこの度、私物として下ろしたもの以外の11個を再販売する事になりました。
個展で実際身に着けてみて、予想以上に感想をいただけました。
このたび募集をさせていただいたところ、個展時にはご覧になっていない方からも
ご応募いただいて、本当に嬉しく、でもそれ以上に心苦しく思っています。
なぜなら、ポシェットはぬいぐるみ以上に手間のかかる制作で、
さらには「実用的な雑貨」と位置付けているものの、
お値段はそれなりに高いものとなっています。
そんな諸々の理由で再制作はできないと思っているからです。
個展前にお問合せくださった方や、個展の時にお名前伺っている方(の中の一部)からの
ご応募が今のところありません。
もしかすると、その後の検討の結果応募しない事にしたのかもしれませんし、
もしくはこのブログやTwitter、Instagram等をご覧になっていないのかもしれません。
そんなタイミングの合わない事って、実際たくさんあります。
でもこればかりは本当にご縁というか、もうタイミングなどの巡り合わせに
身を任せるしかありません。
そして私にできる事は、事前に予告をする事であったり、
応募期間を長めに設定する事くらいだなと思っています。
告知の大切さだったり、自分の作ったものに自信を持つ事だったり、
今回いろいろと勉強になりました。
応募期間はあと一週間ほどとなります。
どんどんご応募お待ちしています! というのは先に応募してくださった方には
抽選倍率が上がる事でもあるのでちょっと声を大にしては言いにくいですが…(^-^;
ですが、どうぞご検討のほどよろしくお願いしますm(__)m
抽選になります。
去年、30個どーんと販売開始して、15個残って、
その後3個ほどcreemaや直接のお問合せで販売しまして…
そしてこの度、私物として下ろしたもの以外の11個を再販売する事になりました。
個展で実際身に着けてみて、予想以上に感想をいただけました。
このたび募集をさせていただいたところ、個展時にはご覧になっていない方からも
ご応募いただいて、本当に嬉しく、でもそれ以上に心苦しく思っています。
なぜなら、ポシェットはぬいぐるみ以上に手間のかかる制作で、
さらには「実用的な雑貨」と位置付けているものの、
お値段はそれなりに高いものとなっています。
そんな諸々の理由で再制作はできないと思っているからです。
個展前にお問合せくださった方や、個展の時にお名前伺っている方(の中の一部)からの
ご応募が今のところありません。
もしかすると、その後の検討の結果応募しない事にしたのかもしれませんし、
もしくはこのブログやTwitter、Instagram等をご覧になっていないのかもしれません。
そんなタイミングの合わない事って、実際たくさんあります。
でもこればかりは本当にご縁というか、もうタイミングなどの巡り合わせに
身を任せるしかありません。
そして私にできる事は、事前に予告をする事であったり、
応募期間を長めに設定する事くらいだなと思っています。
告知の大切さだったり、自分の作ったものに自信を持つ事だったり、
今回いろいろと勉強になりました。
応募期間はあと一週間ほどとなります。
どんどんご応募お待ちしています! というのは先に応募してくださった方には
抽選倍率が上がる事でもあるのでちょっと声を大にしては言いにくいですが…(^-^;
ですが、どうぞご検討のほどよろしくお願いしますm(__)m
2019年06月20日
パンダポシェット 再販売のお知らせ
お待たせしましたm(__)m
パンダポシェット、再販売いたします。
本日この記事の掲載と共に募集開始です。
6月いっぱいまでご応募受け付けます。
もしそれまでに販売数より応募者様が上回った場合は、
大変恐縮ですが抽選とさせていただきます。
また予告記事にてお知らせしたとおり、
個展時に直接ご覧いただき、購入希望のお気持ちを承った方が
いらっしゃいます。
その方々を優先的にご案内する事を予めご了承ください。
パンダポシェット
28,000円 (送料込)
前回の反省をふまえ、少しお願い事が増えました。
お1人様1点のご応募とさせていただきます。
※ちなみに前回購入後2個目購入としてのご応募は構いません。
大変恐縮ですが、こちらで設定させていただいた期日をお守りいただける方。
※事前に連絡いただければ調整は構いませんが、
大幅に遅れる場合等はキャンセルさせていただく可能性がございます。
個別の対応には限りがある事をご了承いただける方。
※期日を過ぎてからのお願い事には応じかねる場合があります。
販売後の返品、返金には応じかねますので、充分検討されてからのご応募をお願いします。
お願い事、多いですね(^-^; すみません、前回のweb販売を踏まえての事ですm(__)m
ご購入希望者様は、下記のとおりご応募ください。
応募メールアドレス plumskumakuma☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてください)
件名 パンダポシェット購入希望
本文 お名前
ご住所
電話番号
こちらから応募いただいたアドレスに受付完了メールをお送りします。
------------------------------------------------------------------------------------------------
ここから先はweb販売の大まかな流れです。
購入者様には、販売のご案内メールを差し上げます。
入金期日、振込先等をお知らせします。
入金後、お手数ですがメールでお知らせください。
その際に、発送の際の希望日時などをお知らせください。
入金を確認後1〜2日以内(土日を除きます)にゆうパックにて発送します。
到着後、何か不明な点などある場合はメールでお知らせください。
以上です!
長い説明にお付き合いありがとうございますm(__)m
最後に、画像ご覧ください。





それでは、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
パンダポシェット、再販売いたします。
本日この記事の掲載と共に募集開始です。
6月いっぱいまでご応募受け付けます。
もしそれまでに販売数より応募者様が上回った場合は、
大変恐縮ですが抽選とさせていただきます。
また予告記事にてお知らせしたとおり、
個展時に直接ご覧いただき、購入希望のお気持ちを承った方が
いらっしゃいます。
その方々を優先的にご案内する事を予めご了承ください。
パンダポシェット
28,000円 (送料込)
前回の反省をふまえ、少しお願い事が増えました。
お1人様1点のご応募とさせていただきます。
※ちなみに前回購入後2個目購入としてのご応募は構いません。
大変恐縮ですが、こちらで設定させていただいた期日をお守りいただける方。
※事前に連絡いただければ調整は構いませんが、
大幅に遅れる場合等はキャンセルさせていただく可能性がございます。
個別の対応には限りがある事をご了承いただける方。
※期日を過ぎてからのお願い事には応じかねる場合があります。
販売後の返品、返金には応じかねますので、充分検討されてからのご応募をお願いします。
お願い事、多いですね(^-^; すみません、前回のweb販売を踏まえての事ですm(__)m
ご購入希望者様は、下記のとおりご応募ください。
応募メールアドレス plumskumakuma☆yahoo.co.jp (☆を@に変えてください)
件名 パンダポシェット購入希望
本文 お名前
ご住所
電話番号
こちらから応募いただいたアドレスに受付完了メールをお送りします。
------------------------------------------------------------------------------------------------
ここから先はweb販売の大まかな流れです。
購入者様には、販売のご案内メールを差し上げます。
入金期日、振込先等をお知らせします。
入金後、お手数ですがメールでお知らせください。
その際に、発送の際の希望日時などをお知らせください。
入金を確認後1〜2日以内(土日を除きます)にゆうパックにて発送します。
到着後、何か不明な点などある場合はメールでお知らせください。
以上です!
長い説明にお付き合いありがとうございますm(__)m
最後に、画像ご覧ください。





それでは、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
2019年06月17日
パンダポシェット 再販売の予告
パンダポシェットは、去年の夏に開催した「パンダまつり」のメイン作品でした。
現在、11個在庫がありますので、再販売をしたいと思います。
個展の在廊時にパンダポシェットをかけていましたが、
予想以上に好評でして(笑) 実際に使っているところをご覧いただけたり、
触っていただいて確認してもらえたのは、とても嬉しい事でした。
再販売という事もあり、ゆるく募集を開始しようと思います。
また、今回はギャラリーにて直接ご覧いただき、ご購入希望のお気持ちを
聞かせていただいた方が何名かいらっしゃいます。
その方々がご希望してくださった場合は優先的にご案内する事を
予めご了承くださいませm(__)m
もし購入希望者様が販売数を超えた場合は、申し訳ありませんが
抽選とさせていただきます。
また、募集開始は6月20日(木)と考えています。
その際に応募に関するご案内をさせていただきます。
ちなみに、対応でご迷惑をかけないために、
本ブログからのご案内、メールでのご応募に絞らせていただきます。
個展開始前までご案内していた、creemaや一時期募集していたiichiでの
販売はいたしません。
お間違えの無いようによろしくお願いします。
それでは応募開始までもう少々お待ちください。
現在、11個在庫がありますので、再販売をしたいと思います。
個展の在廊時にパンダポシェットをかけていましたが、
予想以上に好評でして(笑) 実際に使っているところをご覧いただけたり、
触っていただいて確認してもらえたのは、とても嬉しい事でした。
再販売という事もあり、ゆるく募集を開始しようと思います。
また、今回はギャラリーにて直接ご覧いただき、ご購入希望のお気持ちを
聞かせていただいた方が何名かいらっしゃいます。
その方々がご希望してくださった場合は優先的にご案内する事を
予めご了承くださいませm(__)m
もし購入希望者様が販売数を超えた場合は、申し訳ありませんが
抽選とさせていただきます。
また、募集開始は6月20日(木)と考えています。
その際に応募に関するご案内をさせていただきます。
ちなみに、対応でご迷惑をかけないために、
本ブログからのご案内、メールでのご応募に絞らせていただきます。
個展開始前までご案内していた、creemaや一時期募集していたiichiでの
販売はいたしません。
お間違えの無いようによろしくお願いします。
それでは応募開始までもう少々お待ちください。
2019年06月12日
無事終了しました
搬出を終えてから少しボーっとしすぎました(^-^;
6月2日をもちまして、「梅津恭子ぬいぐるみ展special」は無事終了しました。
全体的な会場写真を

まず入口すぐはこんな感じ。
グッズも並び、一番濃密な展示空間。

続いて、左側奥。
気球の影がご覧いただいた皆様に好評でした^^

続いて右側奥。
モノトーン調のぬいぐるみを集め、絵はセピア調でまとめたお気に入りの空間。

右側手前のコラボコーナー
ここは空気がグッと変わりますとおっしゃっていただいたり、
荘厳な空気を感じてくださる方もいて、本当に嬉しかった✨
準備がなかなか進まずに辛く思う時もあって、そんな時は「終わったらどんなに清々しいか!」と
イメージして乗り切ってきました。
実際終わった今、私はただただ寂しいです(笑)
去年の中盤以降、表立ったところにも出ずにひたすら準備をしていたので、
この16日間、在廊すれば華やかに人と接し、お褒めの言葉をいただいたり、
映画や音楽のプロの方にお会いしたりと、本当に現実離れしたような日々でした。
また、アヤ井さんにゲスト参加してもらった事がどんなに心強かった事か!
アヤ井さんとのお話は、またコラボ作品の画像とともに語らせてください(笑)
燃え尽き症候群的気分からようやく次に気持ちが向けそうです。
夏が終わるくらいまでは、趣味も含めた雑貨作りを楽しみたいと思います。
そしてそれらがまとまったらまたご案内させていただきます^^
その前に、パンダポシェットの販売と、マグカップ&トートバッグのウェブ販売も予定しています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
6月2日をもちまして、「梅津恭子ぬいぐるみ展special」は無事終了しました。
全体的な会場写真を
まず入口すぐはこんな感じ。
グッズも並び、一番濃密な展示空間。
続いて、左側奥。
気球の影がご覧いただいた皆様に好評でした^^
続いて右側奥。
モノトーン調のぬいぐるみを集め、絵はセピア調でまとめたお気に入りの空間。
右側手前のコラボコーナー
ここは空気がグッと変わりますとおっしゃっていただいたり、
荘厳な空気を感じてくださる方もいて、本当に嬉しかった✨
準備がなかなか進まずに辛く思う時もあって、そんな時は「終わったらどんなに清々しいか!」と
イメージして乗り切ってきました。
実際終わった今、私はただただ寂しいです(笑)
去年の中盤以降、表立ったところにも出ずにひたすら準備をしていたので、
この16日間、在廊すれば華やかに人と接し、お褒めの言葉をいただいたり、
映画や音楽のプロの方にお会いしたりと、本当に現実離れしたような日々でした。
また、アヤ井さんにゲスト参加してもらった事がどんなに心強かった事か!
アヤ井さんとのお話は、またコラボ作品の画像とともに語らせてください(笑)
燃え尽き症候群的気分からようやく次に気持ちが向けそうです。
夏が終わるくらいまでは、趣味も含めた雑貨作りを楽しみたいと思います。
そしてそれらがまとまったらまたご案内させていただきます^^
その前に、パンダポシェットの販売と、マグカップ&トートバッグのウェブ販売も予定しています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。